09/132013

Gofield、第三事業部の胎動

20130913a.jpg

株式会社ゴーフィールドは現在、2つの事業から成り立っています。ウェブ制作、運用メンテナンスを主体とし、主に法人営業の第一事業部と、インターネット上での通信販売、サービス提供を主体とし、主にリテール営業の第二事業部です。2つの事業部は独立のカンパニー制に近い運営をしています。現在の形に落ち着いてそろそろ2年ですかね。

では、この2つの事業だけでメンバーが60歳、いや70歳、80歳まで働けるのかというと疑問です。そこで、

トンチンカン集合、起業者誕生、リーダー育成、地域のリーダーへ

にも書いたように、50歳ぐらいまでに事業を軌道に乗せたら、次は地域課題解決型のNPOを立ち上げて、それこそメンバーの天下り先にして寄付金を事業会社からNPOに還流させて・・・などと考えてました。けっこう真面目に。

かなり具体的なことも考えていて、地域課題の中での解決の優先順位などを思考していたぐらいです。とは言え、先立つものもないので向こう10年計画ぐらいに考えて、その時のためにいろんな人に会って想いを共有したり、僕にない魅力を発見したりしていました。

ところが、ある事情から某さんが考えていた事業の引き受け手がなくて、誰かやってくれないかと言うことになり、何度か中身を深く聞いていると、僕が将来NPOかなんかでやっていこうと思ってた地域課題の中のひとつを解決するソリューションなんですよね。じゃぁ、前後するけどやってみようと決断しました。

今回の新事業は既に立ち上がっている事業者のエリアFC展開なので成功に向けたノウハウは既にあります。そこに僕たちなりの組織マネジメント、マーケティング、営業力、信頼性の向上、付加価値の追加などをやっていくことになります。けっこう楽しみです。第二創業のつもりで取り組みます。当面はリテールと言うことで第二事業部で展開しますが、いずれは第三事業部として独立する予定です。

社会的意義がある事業とは言え、インフラ的な意味もあるので「すみません。今日で辞めます。」とは言えなくなります。継続と再投資のためにはきちんと利益を出していかねばなりません。いろいろ今は策を練りつつ準備進めているのですが、一番足りないのは人材です。スタートアップは経営者が重要なので僕が引っ張ればいいのですが、こんな楽しい時期を僕がまた一人で楽しんでしまうのはもったいないなぁと感じています。僕はもう何度かスタートアップの楽しさ実感してきましたからね。なので、創業者意識を持って仲間になってくれるメンバーを募集しています。条件などは個別になんとでもしますので、どうぞお気軽に連絡ください。

呑み会やランチ開催して、興味ある方にはじゃんじゃんお話進めていく予定ですので、そちらもぜひどうぞ。

NEW ENTRY

keyboard_arrow_up

ホームコラム › Gofield、第三事業部の胎動