基本的にはあたたかい朝なんですが、ジョギングにでた6時過ぎはまだまだ寒かったです!昨夜の泡盛の量が過ぎたのと、その後の酔っ払っての過度な筋トレが災いしました。脚がとにかく重かったです・・・。2.5kmのうち、ラスト500mは歩いてしまいました。
さて、来月の3月14日のホワイトデーに素敵なイベントがあります。
アートに興味ある人もない人も、瀬戸内の自然に興味ある人もない人も、ぜひご参加くださいませ!!
2000年、2003年、2006年と新潟の地で開催された 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」の総合ディレクターをつとめられ、 いよいよ、2010年、瀬戸内の島々を舞台に「瀬戸内国際芸術祭」を開催されようとしています。
どのような「お祭り」になるのか、とっても楽しみですね。
北川フラム氏から、詳しいお話をお聞きになりたい方、 3月14日(金)18:00までに、高松市美術館1F講堂へお集まりください。
「里山から里海へ」~瀬戸内国際芸術祭~
講演:北川フラム
日時:3月14日(金)18:00~19:30(開場17:30)
場所:高松市美術館1F講堂(参加無料)
申し込み・お問い合わせは下記までお願いします。
NPO法人INS香川事務局/
Tel:087-848-6881 Fax:087-840-3612
(担当/井原、森)
★こちらもどうぞ。
■散髪屋の息子で放浪家(まだ小学生)
昨夜の就寝時間 23:00 今朝の起床時間 05:00
今日食べたもの、飲んだもの
朝 トースト、オムレツ 400kcal程度。