09/242007

あまり食べない三連休

850682_lake_and_sky.jpg

レコーディングを続けているからか、三連休も自制がかなり効いて、暴食はかなり抑えられた。が、間が空くとどうしても泡盛などを飲んでしまう習慣はやってしまう。かみさんにもかなり怒られているが仕方ない。家での晩酌が増えたのは実はここ数年で、一説には、Patioをはじめてからだという噂もある。まぁ、これにまさる楽しみもなかなかないので仕方ない。外で飲むより、息子や娘が遊んでる横で本でも読みながら飲むほうが楽しいし、子どもたちが寝た後に、かみさんと時間を気にせずお酒を飲みながら長話をするのは夫婦円満の一助だ。

土曜日はさぬき商工会での経営革新塾の講師を拝命。苦労話中心でしたが、参考になりましたでしょうか?昨日は三木町のふれあい祭に。ゲキレンジャーショー目当てでしたが、それ以外のバザーやら獅子舞やらも楽しかったです。本日は仕事の進捗も気になりながら、午前中は高松駅から坂出駅への小旅行。坂出駅でうどんなど。

そんなこんなで、仕事はそれなりに東京も高松も火が着いている状況の中、のんびりしてしまった三連休。食べませんでしたが、仕事もしませんでした。かわりに、「明日から(早朝から)頑張ろう!」と誓いを新たにしたのでした!それで充分と言うことで。


昨夜の就寝時間 23:00 今朝の起床時間 06:30

土曜日食べたもの、飲んだもの
  朝 ごはん、茹で野菜など。300kcal程度。
  昼 お刺身定食、ご飯残し。400kcal程度。
  夜 豚シャブサラダ。いろいろ小鉢(うろおぼえ)、ごはん、スープ。700kcal程度。

昨日の食べたもの、飲んだもの
  朝 トースト半分。サラダ。300kcal程度。
  昼 おにぎり。ざるそば半分。サラダ巻き。400kcal程度。
  夜 鍋。野菜中心にチョイス。ご飯無し。泡盛2杯。600kcal程度。

今日の食べたもの、飲んだもの
  朝 クリームパン。野菜炒め。ゆで卵半分。400kcal程度。
  昼 亀城庵のうどん。谷川製麺所のうどん。あわせて2玉半。500kcal程度。
  夜 泡盛四杯。骨付き鳥の煮込み。卵、こんにゃくなど。サラダ。味噌汁。ごはん。600kcal程度。

NEW ENTRY

keyboard_arrow_up

ホームコラム › あまり食べない三連休