森田桂治@ゴーフィールド
恐るべきさぬきうどん

昨夜の就寝時間 23:30 今朝の起床時間 5:30
今日の昼ごはん 新大阪で居酒屋っぽいところで定食。

人気ブログランキングにご協力くださいませ

">
05/182006

会話が大事

木曜日。週刊モーニング発売日。

7時に家を出て、高松駅へ。まずは大阪に向かう。新大阪で、蒼天のA社長と打ち合わせ。濃い。濃すぎ。お互い、頭の中がしゅわしゅわーとなってきたので飯食って気合入れて分かれる。やりましょうぞ!!

東京へ。某社で中国のビジネスの打ち合わせやら東京の案件のフォローやら。場所を借りてメール処理。

東京駅へ戻って、大阪まで移動。大阪で旧友と会食。で、二次会はお互いやめておくとして、ホテルへ。

最近、Gofieldで一緒に働きたいと言う人が多くて、毎日のように面談していますが、その折、相手の話もよく聞くし、僕もよく喋る。相手の夢も一所懸命聞くし、僕の夢も語っている。人生の先輩として話す部分もあれば、僕と違う道を歩んできた彼女の人生に聞きほれるところもある。

で、思った。

ややや。なんでこういうことを、今の会社のスタッフとできてないんだ?なんでこんな会話を既存のお客様たちとできてないんだ??人間的なお互いの魅力を感じあった上でひとつひとつ信頼関係を構築して、共通の目標に進んでいく。それじゃなきゃいけないはずなのに、どうもビジネス会話ばっかりになってやしないかい、俺。

僕も営業人生が長いんで、初対面の人と会話するときに、「信頼構築モード」にいつの間にかなっているのも事実。今後は自動スイッチを切らないで、いつもの仲間、いつものお客様とも、「信頼構築モード」でなきゃいけないな。相手の夢を聞いて、僕の夢を聞いてもらう。


森田桂治ゴーフィールド
恐るべきさぬきうどん

昨夜の就寝時間 23:30 今朝の起床時間 5:30
今日の昼ごはん 新大阪で居酒屋っぽいところで定食。

人気ブログランキングにご協力くださいませ

NEW ENTRY

keyboard_arrow_up

ホームコラム › 会話が大事