Ryuさんなどはさっさと日本から避難したわけだが、幼い子どもを持っているとそういう気になる。
極東ブログでは、スクールバスのことをマスコミが声に出さないことが述べられているが、読んでみるとまさにそう思う。とは言え、自分の子どもの頃に味わった登下校(主に下校)時の様々な思い出を思うとなんだかスクールバスに寂しさを感じるのも本音。一回、スクールバスが常態化すれば、今度はスクールバスをやめることを言い出す人はゼロになるだろうしなぁ。スクールバスやめて、そこで事件が起きたら、責任は恐ろしいもんね。と、弱腰の考えを吹き飛ばすリスト。
夜学会にも大阪からはせ参じていただいた、酔鯨氏のブログ経由。
とと、多いなぁ・・・。
他にも探してみた。
広島や栃木の件は特別なことではなく、日本の日常と化してしまっているのか。ならばスクールバスは必要と思う。
地域社会に住む僕らがやるべき課題は益々多くなっている気がする。不審者を極力生まない社会の実現。不審者が行動に出ない社会の実現。子どもたちが思いっきり遊べて、社会性も学べる場所の提供。うーんと、あとなんだ?
最終的には根気の必要な教育が重要なのだと思うが、ここに市民、住民が参加していかないといけないと感じる。
早く体調を治さねば。
">子どもたちを狙った凶悪な、憂うべき犯罪が多発している。Ryuさんなどはさっさと日本から避難したわけだが、幼い子どもを持っているとそういう気になる。
極東ブログでは、スクールバスのことをマスコミが声に出さないことが述べられているが、読んでみるとまさにそう思う。とは言え、自分の子どもの頃に味わった登下校(主に下校)時の様々な思い出を思うとなんだかスクールバスに寂しさを感じるのも本音。一回、スクールバスが常態化すれば、今度はスクールバスをやめることを言い出す人はゼロになるだろうしなぁ。スクールバスやめて、そこで事件が起きたら、責任は恐ろしいもんね。と、弱腰の考えを吹き飛ばすリスト。
夜学会にも大阪からはせ参じていただいた、酔鯨氏のブログ経由。
とと、多いなぁ・・・。
他にも探してみた。
広島や栃木の件は特別なことではなく、日本の日常と化してしまっているのか。ならばスクールバスは必要と思う。
地域社会に住む僕らがやるべき課題は益々多くなっている気がする。不審者を極力生まない社会の実現。不審者が行動に出ない社会の実現。子どもたちが思いっきり遊べて、社会性も学べる場所の提供。うーんと、あとなんだ?
最終的には根気の必要な教育が重要なのだと思うが、ここに市民、住民が参加していかないといけないと感じる。
早く体調を治さねば。